子供・家族へのイライラが止まらない時に確認したい4つのポイント


子供へのイライラ話 よく聞きます。 

 

旦那へのイライラ話 もっと聞きますw  

 「もー何度も言ってるじゃん!」

 「ねぇ、なんでそんなことするの!?」 

子供にも、旦那にも いつも怒っている。

 

 

あーぁ、また怒鳴っちゃったよって自己嫌悪。

 毎日、同じことでイライラしている気がする。 

 

いくら怒っても 相手は変わらない。

 

 

 いや、変わるかもしれないけれど 

一体いつになるやら。。。 

 

 

 

そう、 もうとっくに気がついている人もいるよね。

自分が変わっちゃった方がずっと早い。

 

 

 

まずはイライラしている原因よりも、

ママ自身がいっぱいいっぱいになっていないかどうかよ。

 

 

 

↓見直してみましょう。↓

 

 

①睡眠はきちんととれているか

②睡眠の質は良いか 

③偏った食事ではないか

(毎日お菓子、毎日菓子パン、毎日お肉など)

 ④ストレス発散(笑顔になる時間)はあるか?

 

 

 

ママは自分を犠牲にする癖がついてることが多いから

それが普通に思えてしまうけど 

それはもう違うとしてOK!

 

 

それは誰も幸せにしない

卒業すると決めよう。

 

 

自分優先でGO! 

 

 

 

ママが変わるとね みんなが変わるの。 

 

 

ママはやっぱり家庭の中心で 

ママの気が子供や旦那さんに波及する。 

 

 

 

まず、自分を労わる方法を探し

大好きなもので自分を包み込んで!

 

 

 

キラキラメルマガ登録はこちら

キラキラLINE登録はこちら

本書籍はこちら

      世にも美しい浄化メソッド 月の魔法で幸せを引き寄せる

NAOKOの著書 世にも美しい浄化メソッド 月の魔法で幸せを引き寄せる

関連記事

PAGE TOP